- Home
- 2015年ハワイ旅行
- トロリーに乗ってスコーンを食べに&初スリフトショップへ
トロリーに乗ってスコーンを食べに&初スリフトショップへ
- 2015/11/14
- 2015年ハワイ旅行
- コメントを書く

やっときたカハラモール方面行きのHISのレアレアトロリーに乗ります。
目的地はず~~っと来たかった「ダイアモンド・ヘッド・マーケット&グリル」!!
そうです。ハワイに毎年きているのにも関わらず初めてここのブルーベリーチーズ
スコーンを味わうことになりました。
長年夢見ていた有名なスコーンに期待が高まります♪
スコーンはどこかと探します。店内をきょろきょろすると奥のショーケースに
スコーンが並んでいます。ここはミスドの自分でドーナツを選んでレジに持って行く方式と
同じみたいです。沢山買う人には箱が用意してあります。私は1個を母と半分づつにしました。
ペーパーナプキンに載せてレジに並びました。外のベンチでブルーベリーチーズスコーンを
食べました。お・お・おいし~~い!!母も大満足です。これはリピありですね。
また来年も食べに来ます。でも外で食べると日差しが熱い!!次のトロリーまで
30分もあります。(カハラモールラインは45分間隔で運行しています)
隣のコーヒービーンに避難しました。無料Wifiがつながりにくくて役に立ちませんでした。
母とのんびりお茶を飲みながらトロリーを待ちます。この近くにパイオニアサルーンや
ボガーツカフェがあるのは知っていますが多分母が行きたがらないので今回は断念しました。
次の目的地はスリフトショップGoodWillのカイムキ店です。
ハワイを訪れる少し前に「ハワイに恋して」で紹介されたお店です。
カハラ地区にあるのでたまに掘り出し物が出るという情報もあるので楽しみにしていました。
でも今回のハワイ旅このGoodWillが4件目のスリフトショップだったのですが
初日に行ったSavers以外は出会いがまったくありませんでした。
やはり次のトロリーまで45分あるので店内をくまなく物色しました。
食器などは買いたいものがありましたが持って帰る自信がないので何も買いませんでした。
店内は涼しいのでトロリーの時間までここでものんびりしました。
次の目的地はカハラモールです。途中この有名な坂道の前でトロリーを停車させてくれます。
ウィルアミーア・ライズ(Wilhelmina Rise)という名があるみたいです。
ダイアモンドヘッドに登るより大変かもしれませんね。
レアレアトロリーは時間帯によってガイドさんが一緒に乗ってくれてトロリーで
周る場所の説明やハワイのことを色々と話してくれます。とても楽しく聞けました。
若い人はWifiが通じるのでスマホに夢中ですけどね。
私もトロリーに乗るとネットに接続していましたが・・・
カハラモールに到着しました。ここでランチにしましょうね。
母も少しバテ気味になってきたようでした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。