- Home
- シニアが知っておきべきハワイ情報, シニアが知っておくべきオアフ情報
- ハワイでのドルフィン・ウォッチング&スイミングが禁止になる前に
ハワイでのドルフィン・ウォッチング&スイミングが禁止になる前に
- 2016/11/4
- シニアが知っておきべきハワイ情報, シニアが知っておくべきオアフ情報
- コメントを書く

ハワイのドルフィン・ウォッチングはシニアでも楽しめます。
野生のイルカが泳ぐ様子をクルーザーの上から
見ることができるツアーが出ているので、
そちらを利用すると便利で良いですよ。
ドルフィン・ウォッチングというと水着を着て海に入って、
野生のイルカと触れ合うものが多くありますが、
クルーザーの上から見るイルカ見学ならもちろん水着不要です。
イルカ以外にも野生のカメが泳ぐ様も見ることができる場合もあります。
その辺りは運によりますが、
クルーズのキャプテンが色々ポイントを押さえていて、
見学のポイントへ誘導してくれるので安心してツアーを楽しんでくださいね。
水着不要でクルーザーから優雅にイルカ見学するツアーの人気の理由は、
手軽に野生のイルカを見ることができること以外に、
美味しいランチを船上で楽しむことができるからなんです。
ツアーの内容にもよりますが、多くの場合、
本場ハワイのボリューム満点のハンバーガーを食べることができるので、
ぜひ参加してみてくださいね。
ただし、天候によってはクルーザーが大きく揺れてしまって、
イルカ見学やランチどころではなくなる場合もあります。
もちろん泳ぎに自信ありのシニアはイルカと一緒に
泳いで癒されてみてはいかかでしょうか?
普段から船酔いしそうな方だけでなく、
いつも大丈夫という方でも天候はどう変わるかわかりませんから、
ツアーの参加前に船酔いの止めの薬を飲んでおいた方が良いしょう。
実際に海上が荒れてクルーザーが大きく揺れた為に、
参加者の多くが吐きまくったという事態も多々あります。
シニアの方の場合は特に注意しておいた方が良いでしょう。
ハワイのイルカ見学はイルカの方も慣れているようで、
クルーザーの近くまでイルカが寄って来てくれます。
赤ちゃんイルカがぴょんぴょん跳ねたり、
クルーザーの下を潜ってくれたりなど、
サービス満点のイルカに出会えますよ。
イルカを見ることが出来ないことは滅多にないようですが、
万が一遭遇出来なかった場合でもクルーザーからの景色は最高ですから、
そちらを十分楽しんだり、ツアーに同行している参加者や
スタッフと楽しい時間を過ごすことも旅の過ごし方として
貴重な経験となるでしょう。
しかし!!この日本人に人気の観光ツアーですが
もしかしたら禁止になってしまうかもしれないそうです。
なぜならイルカは夜行性で昼間に人間がボートに乗って
イルカに近づくと普段は日中休んでいるイルカが
身体を休めることが出来ずに弱ってしまうそうなんです。
1年以内にドルフィン・ウォッチングやスイミングが
禁止になるのか続行されるのかが決まるそうです。
もしかしたら、来年からはハワイでイルカを
間近に観察することはできなくなってしまうかも
しれないのでチャンスは今だけかもしれませんよ!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。