- Home
- 2016年ハワイ旅行記
- 2016年11月22日から12月2日までハワイを旅してきました Day 1st
2016年11月22日から12月2日までハワイを旅してきました Day 1st
- 2017/1/1
- 2016年ハワイ旅行記
- コメントを書く

今年もハワイに行って来ました。
11月22日から月をまたいで12月2日に日本に
帰国しました。
9泊11日と今までで最長のハワイ旅になりました。
それでも、まだまだし足りないこと
し忘れてしまったことなど来年への宿題が
沢山できてしまいました。
でも、76歳のシニアの母とののんびり旅なので
仕方がないと思っています。
小さな喧嘩やトラブルなどもありましたが
今年も楽しいハワイ旅行ができましたよ~
11月22日(火)第一日目@成田
成田空港までは途中の区間の切符を楽天カードで
支払って旅行の保険がカバーできるようにしました。
成田空港の着くとまず、ネットで予約していた
GLOBAL wifiを借りに行きました。
wifiは双子の甥っ子たちと2年前の高校卒業の
旅行でハワイに行ったときに現地で借りた以来なので
甥っ子まかせにしていたので、ほぼ初トライでした。
でも、iphoneの何をオフにしておけばいいのかが
よく分からなかったので、ハワイでwifiがつながらなくなると
いったトラブルが起こりました。
機内モードにしておくだけではだめだったようです。
でも受け付けのお姉さんが設定してくれた
はずだったんですけどね~
他人本願じゃだめですね~
そのトラブル解決は現地ハワイでできたので
あとで紹介したいと思います。
その後は母の旅行保険に加入しました。
成田空港で保険に入るのは初めてですが
とても簡単でした。
母は76歳ですが9泊11日で約1万5千円の
保険料でした。
死亡だと五千万円入るものでした。
今年もエアーは大韓航空をチョイスしました。
理由はチェックインが朝7時から出来ること、
機内食のビビンバが美味しいこと、
機材がきれいなこと、
CAさんが美人なこと、など理由は沢山あります。
この日は東日本大震災の余震があって
5年前を思い出しました。
5年前のハワイ旅行は双子の甥っ子たちの
高校合格のお祝い旅行だったのですが
東日本大震災の1週間後の3月18日が
ハワイに行く予定だったんです。
成田は日本から出国する外国人で
いっぱいで、空港も余震で何度も揺れて
本当に怖かったです。
今回は成田ではブラブラとウィンドーショッピングを
したり、スタバでお茶をしたり、免税店をのぞいたりして
時間を過ごしました。
でも、それ以降は大きな余震もなく
無事に成田をほぼ定刻に出発することができました。
でも、今回のフライトはすごく揺れました。
食事も乱気流のせいでサーブの時間が
遅れたし、酷い時はトイレにも行かせて
もらえませんでした。
それと、ご飯を食べてねてしまおうと
リクライニングを倒したら後ろの席の人に
バンバンと席を叩かれました!!
リクライニングって倒しちゃいけないのかな?
マナー的にはNGなんでしょうか・・・
なので、ほぼ一睡もせずにオアフに到着しました。
でも無事に着いて本当に安心しました。
ハワイまでの空路は気流が不安定なのは
知っていたのですが、ここまで悪かったのは
初めてです。
それも今ではいい思い出です。
次はハワイに着いてからの1日目を
紹介します。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。