- Home
- 2016年ハワイ旅行記
- ハワイ 白木屋のあとはアラモアナSCをホロホロ Day5th vol.2
ハワイ 白木屋のあとはアラモアナSCをホロホロ Day5th vol.2
- 2017/1/27
- 2016年ハワイ旅行記
- コメントを書く

ブラックフライデーの翌日の土曜日だったので
セール品が残っているかと思ってアラモアナ・ショッピングセンターを
うろうろしてみることにしました。
中にはサンタさんがいるみたいです。
テレビで見たのですが、大人でもペットでもサンタさんと
写真が撮れるみたいでした。
とればよかったな~有料だったみたいですけれどね。
ホールマークにスヌーピーを買いに行きましたが
セール価格でもなかったし、グッズも今年はいいものが
全くなくて残念でした。
Gapはブラックフライデーの価格で洋服が売られていたので
パーカーが4ドルで買えました!!
6点購入しても29.26ドルでしたよ!!
1点5ドル以下で買えたということですよね。
ブラックフライデー恐るべしです!!
買いものではしゃぎすぎたので、ホノルルコーヒーで
お茶をしました。
ただのんびり買いもの客をながめているだけの
ぜいたくな時間を母と過ごしました。
ビッグアイランドキャンディーズとホノルルクッキーカンパニーで
試食したりお土産を買いました。
私はビッグアイランドキャンディーズのショートブレッドが
1番好きです!!
今年はメンバーズカードのポイントが溜まったので
保冷バッグか5ドルの割引が選べたのですが
私は割引を選びました。
今年もフラダンスのショーを堪能しました!!
この日は土曜日だったので1日に数回
フラのショーを楽しむことができます。
去年はケイキ(ハワイ語で子供)のフラショーを
見ましたが、今年はプロのダンサーのショーでした。
今年は2カ月だけでしたがフラを習ったので
いつもと見かたが違いました。
指の先からステップのひとつひとつまでしっかりと
目に焼き付けました。本当に素敵なショーでした。
このあたりから母が喉がイガイガすると言いだしました。
熱など出されては大変です。
トロリーで1度ホテルに帰ることにしました。
母がのどの痛みをさらに訴えて来たので
ロングスドラッグスに薬を買いに行くことにしました。
この時は日本の薬を扱う「くすりのホメオ」のことを
忘れていたんです。
ロングスドラッグスがワイキキに出来たことと
去年メンバーズカードを作っていたので
薬といったらロングスしか頭に浮かびませんでした。
ロングスの薬剤師さんに喉の痛みを抑える薬を
選んでもらいました。
すると、ドロップのタイプの薬を勧めてくれました。
シニアの母を気遣って、あまり強くないものがいいとも
アドバイスしてくれました。
その薬をレジに持っていったときに
レジのファンキーなお姉さんが
「のどの痛みにはねお茶にシナモンとはちみつを入れて
飲むのが1番効くわよ。」といいことを教えてくれました。
その足でmoniへ行って日焼けスヌーピーの
ステッカーと新製品のクリアファイルを買いました。
日焼けスヌーピーはハワイでも日本でも大人気ですよね。
私もハワイを訪れる楽しみのひとつになっています。
ロイヤルハワイアンセンターのPanda Expressで
シュリンプのプレートを注文しました。
母も私も次はないなと思いました。
ただ甘いだけで美味しくなかったです。
母のノドの痛みですが、ドロップと
日本から持っていったお茶を熱めに入れてあげて
飲んでもらったら不思議と喉の痛みが消えたそうです。
ロングスのレジのお姉さんに感謝ですね。
これから雨季にいくときは風邪薬とお茶はセットで
持って行くべきだと思いました。
私が訪れた11月下旬のハワイ・オアフは、ほとんど毎日毎晩風が強くて、
雨も必ず降るし、旅行者は体調を崩しやすい季節かもしれません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。