去年の11月は無事にハワイに行って帰ってくることが出来ました。
2回目の大韓航空のビジネスで11泊13日の楽しい母との旅でしたよ。
いつも通りに雑貨店をめぐって、ROSSに毎日行って、SaversやGood Willなどのスリフトにも行きました。
カイルアのアンティークショップを訪ねて、優しいお姉さんと会話をして、カイルアに出来たバナンでアイスクリームを堪能しましたよ。
アロハスタジアムのスワップミートに行って、まだ未完成のカポレイから空港まで繋ぐ電車の線路を見たり、
ワイケレでもたくさんお買い物をしました。
おととしと違っていたのは、アンティークショーの開催時期と旅行が重なったので、ニールブレイズデルセンターのアンティークショーにも行くことができました。
その代わりにブラックフライデーのスケジュールを1週間勘違いして、セール前に帰国になってしまったというオチもありました。
他にも何十年ぶりかでノースショアにも行ってみました。スヌーピーのお店に行ってみたかったからです。
あっという間の2週間でしたが、また来年来れるから宿題も残したままで・・・と思っていました。
でも、2020年にコロナという感染が流行るなんて全く予想していませんでした。
8月1日からメインランドからの観光客を2週間隔離なしでハワイは受け入れると州知事が発表したらしいです。
でも、結果はどうなるかわかってますよね。
しかし、観光地であるハワイはそうするしかないのかもしれません。
毎年行っていたカイムキのアンティークショップ、サーフンフラが閉店してしまいました。
毎日のようにハワイから閉店を伝える情報が入ってきます。
寂しいです。悲しいです。
でも、家賃が高いハワイでは観光客がいない今、お店をしめるしか選択の余地はないのですよね。
私の旅ともは今年80歳になる母なのでワクチンがちゃんと摂取できるようになるまでハワイには行けません。
でも仕方がないです。
一日でも早くハワイに買える日を祈って、これ以上感染したひとの命が奪われないように願っています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。